• Tops
    トップページ
  • Service
    業務内容
  • Company
    会社概要
  • Works
    施工事例
  • News
    新着情報
  • FAQ
    よくある質問
  • Recruit
    採用情報
お問い合わせ
079-280-3993
  • TOP

    トップページ

  • SERVICE

    業務内容

  • COMPANY

    会社概要

  • WORKS

    施工事例

  • NEWS

    新着情報

  • F A Q

    よくある質問

  • RECRUIT

    採用情報

  • お問い合わせ
    079-280-3993
  • F A Q

    よくある質問

    鴨建についてのよくある質問をカテゴリーごとに掲載しております。また、こちらに掲載していない質問などは、お電話やメールフォームなどもご利用いただけます。

    プラント工事

    足場工事

    Q. 見積りだけでも大丈夫ですか?
    A.

    もちろん無料でお見積させていただきます。お気軽にご相談下さい。

    Q. 施工費用はどのくらいかかりますか?
    A.

    施工費用は、建物の高さ、敷地面積、工期、施工内容などによって異なります。事前に現場調査を行ない、無料でお見積りをさをさせていただきます。

    Q. 急な依頼にも対応していただけますか?
    A.

    お急ぎの依頼も承っております。できる限り対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

    Q. 敷地が狭いのですが足場を組めますか?
    A.

    狭い箇所でも例外を除いて足場を組むことができます。現場の状況に合わせた最適な施工をいたしますので、お気軽にご相談ください。

    塗装工事

    Q. なぜ定期的に家の塗装を行う必要があるのでしょうか?
    A.

    建物を定期的に塗装するのは、カラフルな色で美観をつくりだすと同時に、雨水が建物の内部に入り込み、その水分で柱や梁が腐食してしまうのを防ぐためです。このメンテナンスを怠ると建物の内部に水が回り込み、柱や梁が腐食し傷んでしまいます。柱や梁が傷みますと耐震性など低下に繋がります。また、柱や梁を交換するとなると非常に手間と費用がかかり、メンテナンスでは済まなくなってしまいますので。定期的な外装メンテナンスが必要となります。

    Q. 工事中に留守にしても大丈夫ですか?
    A.

    安心してお出かけください。家の内部を塗装する場合でなければまったく問題ありません。念のため、戸締りだけは、しっかりお願いいたします。

    Q. 塗装工事中、クルマは大丈夫ですか?
    A.

    建物を定期的に塗装するのは、カラフルな色で美観をつくりだすと同時に、雨水が建物の内部に入り込み、その水分で柱や梁が腐食してしまうのを防ぐためです。このメンテナンスを怠ると建物の内部に水が回り込み、柱や梁が腐食し傷んでしまいます。柱や梁が傷みますと耐震性など低下に繋がります。また、柱や梁を交換するとなると非常に手間と費用がかかり、メンテナンスでは済まなくなってしまいますので。定期的な外装メンテナンスが必要となります。

  • 建築工事

    リフォーム工事

    Q. 工事中、現場を見にいっても良いのでしょうか?
    A.

    基本的には現場を見に行っていただいて大丈夫です!但し、中に入れない工事の場合や危険を伴う工事を行っている場合もございますので、行かれる場合は事前に担当者へご連絡して頂きますようお願い申し上げます。

    Q. 相談や見積は無料でできますか?
    A.

    ご相談、企画設計と概算のお見積までは一切費用はかかりません。

    外構工事

    Q. 家の新築を予定していますが、エクステリアや外構はいつ頃から計画すればいいですか?
    A.

    外構のデザインや設計には、窓や給排水の配管、エアコン室外機、給湯器の位置など、建物の外周りが大きく影響します。このため外構についても、新築計画の初期から、建物と同時進行で考えていただくのがおすすめです。建物が完成してから慌てて外構工事を計画するのではなく、お庭についても建物と同じようにじっくりと検討し話し合いをすることで、より満足度の高いお庭ができます。

    Q. 工事期間はどの位ですか?
    A.

    工事の規模にもよりますが、弊社では外構工事全体で10日~1か月工期の工事が多いです。詳しくはお打ち合わせの際にお尋ねください。

    解体工事

    解体工事

    Q. 見積りを依頼した場合の見積り料金はかかりますか?
    A.

    見積もりは無料です。まずはお気軽にスタッフに質問していただき、見積り金額を見てから判断されるのがオススメです。

    Q. 解体中は立会いが必要ですか?
    A.

    解体作業中は立会いの必要はありませんが、作業完了時に確認のため立会いをお願いしています。解体現場がご自宅から遠方の方に対しては、工事の様子が分かるよう工事写真を送付いたしますので、ご安心ください。

    Q. どのような建物でも解体してもらえるのでしょうか?
    A.

    木造・鉄骨・RC造(鉄筋コンクリート)の建物をはじめとして、様々な建物の解体をしています。戸建・アパートなど住宅の取り壊し、プレハブ・店舗・倉庫・ビル・マンション等の解体工事も対応しております。

    Q. 家屋を潰した後の残材はどこに持っていかれるのですか?
    A.

    全て許可のある処分場などに運搬します。

  • -本社-

    兵庫県姫路市飾磨区上野田6丁目58

    • TEL.079-280-3993
    • FAX.079-280-3996

    メールでのお問い合わせ

    • TOP

      トップページ

    • SERVICE

      業務内容

    • COMPANY

      会社概要

    • WORKS

      施工事例

    • NEWS

      新着情報

    • F A Q

      よくある質問

    • RECRUIT

      採用情報

    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
Copyright © 2020 KAMOKEN Co.,Ltd.